金型の温度分布測定
自動車向け凹金型の一例
差し込み型ヒータの温度測定
(データロガから5分毎にピックアップした温度)
時間(分) | TC1 | TC2 | TC3 |
---|---|---|---|
0 | 34.7 | 34.6 | 34.9 |
5 | 63.6 | 55.4 | 42.1 |
10 | 104.3 | 85 | 53.7 |
15 | 133.7 | 106.3 | 66.6 |
20 | 156.5 | 124 | 80.1 |
25 | 172.5 | 137.3 | 91.4 |
30 | 190.8 | 153.2 | 105.9 |
35 | 207.6 | 168.6 | 120.8 |
40 | 223.4 | 183.5 | 135.2 |
45 | 238.6 | 198.2 | 149.7 |
50 | 253.6 | 212.8 | 164.2 |
55 | 266.6 | 226.1 | 177.6 |
60 | 278.1 | 239.2 | 191.3 |
一次側電圧 | V |
---|---|
一次側電流 | A |
二次側電圧 | 25.8V |
---|---|
二次側電流 | 89A |
熱電対位置 (型に穴明けして金属シースTCを挿入)
TC1→型内面より6mm残した所
TC2→型外側より20mm入った所
TC3→型外側より5mm入ったところ
TC2→型外側より20mm入った所
TC3→型外側より5mm入ったところ
温度シミュレーション解析
大型プレス金型の一例
1 解析モデル
受領資料に基づく(下図)
2 境界条件
初期温度 | 型100℃、ヒータ100℃ |
---|---|
周囲温度 | 10℃ |
ヒータ | ①後ヒータ 2,500W ②サイド1ヒータ 4,560W ③前ヒータ 2,600W ④サイド2ヒータ 4,080W ⑤下ヒータ 6,720W |
ヒータ設定 | 800℃ |
放射率 | 型0.65、ヒータ0.65 |
型最下面熱条件 | 仮想ヒータを接触させ、100℃を下回らないよう発熱 |
計算時間 | 1.5hour (90min) |
3 計算結果
型最低温度プロット
型最高温度プロット
上型(ピンク線)のみが他より昇温が早い
上型以外の型は約70分で最低温度が200℃に達した
温度上昇の様子(上型以外)
30分時点
90分時点
60分時点
製品耐熱テスト
各種ワーク加熱トライ
各種ワーク加熱トライ
デモ機貸出・レンタル
特殊狭小空間用途
※他にもデモ機を保有しております。